Products

スラントデザイン
Slant Design
価格を超えたハイスペックが魅力のデザイン
発売当時、圧倒的な高いスポーツ性でミニベロ界に新風を吹き込んだ名機「SV」を、フルカーボンフォークに合わせて最適化したニューモデルがSRVです。フレームデザインは、2本の細い傾斜したパイプがトップチューブを挟む共通のデザインコード「スラントデザイン」を採用。この印象深く、見る人を引きつけるシルエットはデザイン上だけではなく、ミニベロ独特のフレームワークを研究し、長いヘッドチューブまわりの剛性を高めつつ、フレーム全体の強度をアップさせることに貢献しています。そして、走行性に関係するフレームジオメトリーについては、トップチューブ等の低重心化を図り、ホイールベースの寸法を最適化しています。

リーズナブルでも妥協を許さない上質フレーム
フレーム素材は上級モデル同様、#7005アルミ合金のトリプルバテッドチューブを採用しています。
ディテールにこだわった
溶接仕上げ
チューブの接合は、スムーズウェルディング&スムージングで、美しい接合部分を実現。滑らかな溶接部分に、タイレルならではのこだわりとクラフトマンシップが光ります。


特徴
Features
SVの走りと軽さ、価格を受け継いだ、
ハイパフォーマンスのエントリーモデル
主な特徴
・軽量#7005アルミ合金製ダブルバデッドチューブを採用
・ロードコンポーネントに完全対応したフレーム設計
・オリジナル設計による革新のフルカーボンフォーク
・スタイリッシュなフレームデザイン
・高品質のアクリルペイントを採用。さらにデカールのカスタマイズでオリジナルバイクに
・シールドベアリングハブ搭載の高性能ホイールを標準装備
・クラフトマンシップが光る、ディテールにこだわった溶接仕上げ
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・ワンランク上の乗り味を約束するサスペンションキットをオプションでご用意
・盗難リカバリーサポート対応
カラーチェンジデカールキット
ダウンチューブのロゴデカールと、4種類のグラフィックパターンが入ったカラーデカールセットをオプションでご用意しました。レッド、ピンク、スカイブルー、ライムグリーン、オレンジの5色のカラーバリエーションで、自分だけのステッカーチューンをぜひお楽しみください。

仕様
Geometry
A ホイールベース:1072mm
B シートチューブ長(C-T):390mm
C 仮想トップチューブ長(水平):557mm
D ヘッドチューブ角:70.0°
シートチューブ角:73.0°
F チェーンステー長:432mm
G ボトムプランケット高:276mm
主な仕様:
・フレーム:アルミ#7005 T6 アルミニウムトリプルバテッドチューブ
・ホイール:20インチ(ETRTO 406) O.L.D:F100mm/R130mm
・フォーク:フルカーボン
・変速:8スピード
・カラー:マットブラック、パールホワイト
・完成車重量(ペダル含まず):-kg
本体価格:
フラットハンドル SunRace R8 1x8s仕様 : ¥184,000(¥167,273税抜)
カスタマイズオプション:
・専用キックスタンド:2,970円(税込)
・カラーチェンジデカールキット (ブルー、グリーン、オレンジ、ピンク、レッド):3,326円(税込)
・Kinekt サスペンションシートポスト&ステム:54,560円(税込)
詳しくは仕様および価格表にてご確認ください
標準年カラー(アクリルペイント)
オプション:
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

スラントデザイン
Slant Design
薄肉大口径アルミフレームと
美しいカーボンリアバックが織りなす、
特徴的なシルエットのCSIのデザイン
超軽量な車体と素材の特性を活かしたキレのある走行性能により、”走り屋”から圧倒的支持を受ける韋駄天バイク、CSI。フレームデザインは、2本の細い傾斜したパイプがトップチューブを挟む共通のデザインコード「スラントデザイン」を採用。この印象深く見る人を引きつけるシルエットはデザイン上だけではなく、ミニベロ独特のフレームワークを研究し、長いヘッドチューブまわりの剛性を高めつつ、フレーム全体の強度をアップさせることに貢献しています。メインフレームにはアルミ合金中で最強と呼ばれる7005アルミ合金製を使用、さらに軽量で高い振動吸収効果を発揮するカーボンバックを配備し抜群の走破性を実現。高い捻り剛性と低重心がもたらす安定感とともに、ロードバイクでは味わえない抜群の加速感、そしてシャープなハンドリングをお楽しみいただけます。Shimanoの最新エレクトリックコンポーネント、Di2への完全対応や滑らかで美しい溶接など、細部にまでこだわったフレームワークも魅力。アルミフレームならではの乾いた剛性感と、カーボンのしなやかさを融合した乗り心地。”走る”楽しさをリアルに追求するあなたにぴったりの1台です。

魅力的なフレームデザイン
ヘッドチューブから伸びる2本のチューブ、「スラントチューブ」は後ろから見た時に格別の美しさを放ちます。さらに剛性を高めるユニークな形状のダウンチューブがCSIならではの存在感を放ちます。
ディテールにもこだわり
軽量かつ強靭な最新のアルミ合金#7005を、スムースウエルディングによりしっかりと溶接。さらに溶接ビードは手間をかけて丁寧に研磨され、美しいフレームに仕上げられます。


新開発カーボンバックデザイン
振動吸収性の高いカーボン素材をチェーンステー、シートステーに採用。巧みに湾曲した美しいフォルムがその走りを予感させます。
BB周りのデザイン
ボトムブラケット周辺は強度を上げるため、3箇所を溶接。チェーンステーは、特殊な接着剤により固定され、スマートな印象からは想像できない剛性感をもたらします。


特徴
Features
軽量で高い振動吸収性を実現する
カーボンバックを備えた、抜群の走破性をもつハイブリッドスポーツバイク
主な特徴
・7005アルミ合金&カーボンバックの軽量ハイブリッドフレーム
・ロードコンポーネントに完全対応したフレーム設計
・クラフトマンシップが光る、ディテールにこだわった溶接仕上げ
・軽量と高剛性を両立させた理想的フレーム
・剛性を高めるユニークな形状のダウンチューブ
・軽い走りと乗り心地を約束するフルカーボンモノコックフォーク
・シールドベアリングハブ搭載の高性能ホイール、「AM-3」を標準装備
・Di2コンポーネント対応。エレクトリックコードをフレームに内装し、ルックスを損なわない
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・ハンドル形状からギヤ数まで、利用シーンに応じた幅広い仕様をご用意
・盗難リカバリーサポート対応

軽さを活かしたストレートな走り
スラントチューブによる高い捻り剛性と、低重心・ロングホイールベースにより安定感のある走りが楽しめます。さらに、高剛性のアルミフレームらしいリジッド感とカーボンのもつしなやかさがほどよくマッチした走行フィーリングと、軽量なフレームを活かした抜群の加速感を味わえます。
軽量フルカーボンモノコックフォーク
振動吸収性に優れた軽量のフルカーボンモノコックフォークを標準でインストール。フロント周りの振動を軽減し、軽い走りと快適な乗り心地をお約束します。
高級シマノコンポを標準で装備
標準仕様は信頼性の高いシマノの上位グレード・アルテグラR8000シリーズを装備。スムースで確実な変速、堅牢なつくりのコンポーネントがCSIのポテンシャルをさらに高めます。
Di2コンポ対応(一部カラーを除く)
フレームアタッチメントを交換すれば、最新のシマノDi2コンポーネントにも対応可能。バッテリー(※)やエレクトリックケーブルをすっきりとフレーム内部に収納でき、美しいシルエットを損ないません。(※別途バッテリーホルダーをお買い求めいただく必要があります)

仕様
Geometry
A ホイールベース:1,034mm
B シートチューブ長(C-T):405mm
C 仮想トップチューブ長(水平):545mm
D ヘッドチューブ角:71.0°
E シートチューブ角:73.5°
F チェーンステー長:425mm
G ボトムプランケット高:272mm
H 全長:1,545mm
主な仕様:
・フレーム : アルミ#7005 ダブルバデッドチューブ
・ホイール : 20インチ(ETRTO 451) O.L.D:F100mm/R130mm
・フォーク: 3Kカーボン製モノコック
・変速:2*10, または2*11スピード
・カラー:黒鉄(クロガネ)マットブラック、グレーメタリック&オレンジ
・フレーム重量:2,150g ※フレーム、フォーク、ヘッドパーツ、トップカバーを含む重量
・完成車重量(ペダル含まず):8.5kg(ドロップハンドルモデル)
本体価格:価格は仕様によって変わります。詳しくはこちら。
【ご注意:掲載中の画像、仕様および価格について】
本製品の仕様、および価格につきましては、予告なく変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。また、掲載の画像と現行モデルの仕様、価格が異なる場合がございます。詳しくは最新の仕様および価格表でご確認いただくか、お問合せください。
カスタマイズオプション:
・トップカバー、コラムスペーサー(ゴールド、レッド、またはブラック):無料
・タイレルプレミアムコート:20,350円(税込)
・タイレルプレミアムコート + スーパーアーマー: 33,330円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ:40,150円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ + スーパーアーマー:53,130円(税込)
・Kinekt サスペンションシートポスト&ステム:54,560円(税込)
その他:
・ステム長変更(90mm, 100mm, 110mmから選択):無料
・ドロップハンドル幅変更(360mm, 380mm, 400mm, 420mmから選択): 無料
・バーテープカラー変更(ブラック、レッドから選択):無料
標準カラー :
オプション:
さぬき発!最速ミニベロの「タイレル」のアイヴ・エモーションと「ガラスの鎧」のクレストヨンドがタッグを組んでこの度、新しいコーティングサービスを開発しました。その名も「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」


強固な粉体塗装にさらに付加的な性能を-。「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」は、上質な粉体塗装を丹念なポリッシングによりさらに磨き上げたあと(※)、硬化系と特殊シリコンレジン系のW被膜でコーティング(プレミアムコート)する、タイレル×クレストヨンドの共同開発サービスです。
思わず二度見するほどの輝きに加え、高撥水、防汚性、防傷性、耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐酸性耐紫外線劣化の減少など、日頃のお手入れの手間を省くとともに、愛車の美しさを長期間にわたり維持します。
是非、フレーム購入の際は当コーティングサービスも選択し、その性能を体感してください。
※マシンポリッシュをご注文いただいた場合のみの施工となります。
予算、スタイルに合わせた幅広い仕様
ハンドル形状やギヤ数など、予算やライディングスタイルに応じた幅広い仕様からお好みの1台を選択することが可能。購入後に無駄なコストを投じてカスタムする必要がありません。
また最新のロード規格に対応、フレーム単体で購入しお好みのパーツで組み立てるなど、カスタマイズの楽しみが広がります。
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

スラントデザイン
Slant Design
鈍く輝く魅力的なチタンカラー
が印象深い、美しいシルエットの
PK1のデザイン
ミニベロの既成概念を超えたアグレッシブな走りを体感できる、フラッグシップモデル PK1。航空宇宙産業でも用いられ、加工が難しい高級チタン合金を素材に用い、トップモデルにふさわしい高剛性化と軽量化を実現しました。フレームデザインは、2本の細い傾斜したパイプがトップチューブを挟む共通のデザインコード「スラントデザイン」を採用。この印象深く見る人を引きつけるシルエットはデザイン上だけではなく、ミニベロ独特のフレームワークを研究し、長いヘッドチューブまわりの剛性を高めつつ、フレーム全体の強度をアップさせることに貢献しています。高い捻り剛性と低重心。そしてチタン素材の反発力を活かしたフレームが、爆発的な加速力を生み出します。また、Shimanoの最新エレクトリックコンポーネント、Di2への完全対応や表面の美しいヘアライン仕上げなど、トップモデルにふさわしい細部にまでこだわったフレームワークも魅力です。美しいプロポーション、研ぎ澄まされたスポーツ性能。それらを兼ね備えたPK1が、あなたのライディングを新たな次元にいざないます。

美しく、かつ強靭な
ウェルディング
すべてのチタンチューブは、熟練した職人の手によりしっかりと溶接が施されています。均質なビード幅とピッチによる滑らかで美しい溶接作業が、PK1の魅力をさらに高めます。
※画像は現行モデルと仕様、デザインが異なる場合があります。ご注意ください。
高い精度と
優れたデザイン
切削、曲げなどのチタン合金の加工は、アルミや鉄に比べ多くの手間と技術を要します。描かれた図面通りの寸法にチューブを加工した後、溶接過程で正確なアライメントチェックが行われます。PK1の優れたデザインは、こうして高い精度により生まれます。


特徴
Features
ナンバー1の走りを約束する
「1」を付した、
タイレルのロングセラーモデル
主な特徴
・高級TITANIUM 3Al2.5V製ダブルバデッドチューブを採用
・ロードコンポーネントに完全対応したフレーム設計
・軽量と高剛性を両立させた理想的フレーム
・チタンの輝きをさらに際立たせる、美しいヘアライン仕上げ
・軽い走りと乗り心地を約束するフルカーボンモノコックフォーク
・防汚性や光沢感をアップさせる、クレストヨンド社によるコーティングサービス、「タイレルプレミアムコート」対応
・Di2コンポーネント対応。エレクトリックコードをフレームに内装し、ルックスを損なわない
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・ハンドル形状からギヤ数まで、利用シーンに応じた幅広い仕様をご用意
・盗難リカバリーサポート対応
チタンがもたらす圧倒的な加速力
低重心、ロングホイールベースなど、考えぬかれたジオメトリーにより、小径車にありがちなふらつきや挙動を徹底的に排除。安定感のある走りとともに、スラントチューブによる高い捻り剛性とチタン素材のもつ反発力が、圧倒的な加速力を生み出します。
※画像は現行モデルと仕様、デザインが異なる場合があります。ご注意ください。
軽量フルカーボンモノコックフォーク
振動吸収性に優れた軽量のフルカーボンモノコックフォークを標準でインストール。フロント周りの振動を軽減し、軽い走りと快適な乗り心地をお約束します。
※画像は現行モデルと仕様、デザインが異なる場合があります。ご注意ください。
Di2コンポ対応
フレームアタッチメントを交換すれば、最新のシマノDi2コンポーネントにも対応可能。バッテリー(※)やエレクトリックケーブルをすっきりとフレーム内部に収納でき、美しいシルエットを損ないません。
(※別途バッテリーホルダーをお買い求めいただく必要があります)

仕様
Geometry
A ホイールベース:1,045mm
B シートチューブ長(C-T):405mm
C 仮想トップチューブ長(水平):545mm
D ヘッドチューブ角:70.5°
E シートチューブ角:73.0°
F チェーンステー長:430mm
G ボトムプランケット高:272mm
H 全長:1,550mm
主な仕様:
・フレーム:TITANIUM 3Al2.5V製ダブルバデッドチューブ
・ホイール:20インチ(ETRTO 451) O.L.D:F100mm/R130mm
・フォーク:カーボンモノコック製20″-451
・シートポスト:φ31.6mm対応
・変速:11*2スピード
本体価格:価格は仕様によって変わります。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
PK1仕様書
PK1 Di2モデル仕様書
【ご注意:掲載中の画像、仕様および価格について】
本製品の仕様、および価格につきましては、予告なく変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。また、掲載の画像と現行モデルの仕様、価格が異なる場合がございます。詳しくは最新の仕様および価格表でご確認いただくか、お問合せください。
カスタマイズオプション:
・タイレルプレミアムTiコート:20,350円(税込)
・タイレルプレミアムTiコート + スーパーアーマー: 33,330円(税込)
・Kinekt サスペンションシートポスト&ステム:54,560円(税込)
その他:
・ステム長変更(90mm, 100mm, 110mmから選択):無料
・ドロップハンドル幅変更(360mm, 380mm, 400mm, 420mmから選択):無料
・バーテープカラー変更(ブラック、レッドから選択):無料
カラー:
オプション:
さぬき発!最速ミニベロの「タイレル」のアイヴ・エモーションと「ガラスの鎧」のクレストヨンドがタッグを組んでこの度、新しいコーティングサービスを開発しました。その名も「タイレルプレミアムTI(チタン)コート」


タイレルのチタンフレームモデルを対象としたこのコーティングは、1000回以上の耐摩耗テストにおいてもその性能を実証し、フレーム部分の防汚性、耐擦傷性、光沢感アップ、洗浄性アップを実現しています。ベースコートとして、チタンなど金属素材との密着性が良い、ハードコートを使用することで耐久性を確保し、トップコートに新素材の浸透性、光沢感、撥水を追求した新素材のコート剤を採用しています。チタンの素材感を損なうことなく、機能性をアップさせる付加価値の高いコーティングとなっています。是非、フレーム購入の際は当コーティングサービスも選択し、その性能を体感してください。
予算、スタイルに合わせた幅広い仕様
ハンドル形状やギヤ数など、予算やライディングスタイルに応じた幅広い仕様からお好みの1台を選択することが可能。購入後に無駄なコストを投じてカスタムする必要がありません。
また最新のロード規格に対応、フレーム単体で購入しお好みのパーツで組み立てるなど、カスタマイズの楽しみが広がります。
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

スラントデザイン
Slant Design
美しいシルエットと
折りたたみ機構が融合した
FXのデザイン
ミニベロの新境地を開拓する、タイレルのDNAから生まれた待望のフォールディングバイク・FX。フレームデザインは、2本の細い傾斜したパイプがトップチューブを挟む共通のデザインコード「スラントデザイン」を採用。この印象深く、見る人を引きつけるシルエットはデザイン上だけではなく、ミニベロ独特のフレームワークを研究し、長いヘッドチューブまわりの剛性を高めつつ、フレーム全体の強度をアップさせることに貢献しています。そして、走行性に関係するフレームジオメトリーについては、トップチューブ等の低重心化を図り、ホイールベースの寸法を最適化しています。さまざま視点から深く洞察し、スラントデザインによりクリエートした最高のミニベロフレーム。 スラントデザインを保持しつつ、前後に折畳み機構を持つ独自のフォールディングデザイン。一見すると折り畳み自転車には見えないエレガントなスラントデザインの外観から、折り紙のようにコンパクトに変身する様はまさにトランスフォーマーデザイン。フォールディングバイクの新機軸を切り開く、タイレル渾身の自信作をあなたに届けます。

折りたたみ自転車には見えない
フレームデザイン
開発においてのキーポイントは、メインフレームに可動箇所を設けず、強く美しいフォールディングバイクを作ることでした。スタントデザインの意匠を崩さず、一目でタイレルと分かるシルエットは、FXのデザインの特徴です。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合がございます。ご注意ください)
革新のフォールディング
フォークデザイン
折畳みフォークは後方に折畳む方式を採用。強度を確保しつつ一体化したスマートなデザインを実現。アルミとカーボン素材を使い分け、900gと軽量です。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合がございます。ご注意ください)


ディテールにこだわった
溶接仕上げ
メインフレームは軽量#7005アルミ合金製ダブルバデッドチューブを採用。滑らかな溶接部分に、タイレルならではのこだわりとクラフトマンシップが光ります。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合がございます。ご注意ください)
個性的なオリジナルパーツ
オリジナルロゴをあしらったアルミ製グリップエンドなど、細かなパーツのデザインにもタイレルならではのこだわりを表現しています。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合がございます。ご注意ください)


スペシャル塗装【Tyrell×KADOWAKI『匠色takumiiro』】
標準色は、美しく、耐久性に優れたペインティングで定評のあるカドワキコーティング(神奈川県横浜市)とのコラボレーションにより実現した、タイレルだけのオリジナルカラーを2色ご用意。Tyrellのファクトリーモデルが持つ世界観を、圧倒的な色彩表現で具現化したスペシャル塗装です。

特徴
Features
走りと軽さ、コンパクト性を
兼ね備えた、新しい形の
20インチフォールディングバイク
主な特徴
・軽量#7005アルミ合金製ダブルバデッドチューブを採用
・ロードコンポーネントに完全対応したフレーム設計
・オリジナル設計による革新のハイブリッド(アルミ&カーボン)フォールディングフォーク
・折畳み自転車とは思えない、スタイリッシュなフレームデザイン
・シールドベアリングハブ搭載の高性能ホイールを標準装備
・クラフトマンシップが光る、ディテールにこだわった溶接仕上げ
・美しさと耐久性で評価の高いカドワキコーティング社の粉体塗装を採用(量産車初)。また同社によるカラーオーダーが可能(フロントとリアの塗り分けも可能)
・Di2コンポーネント対応。エレクトリックコードをフレームに内装し、ルックスを損なわない
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・豊富な専用オプション、補修パーツ(ウエブストアで購入可能)
・ハンドル形状からギヤ数まで、利用シーンに応じた幅広い仕様をご用意
・カラーパーツ(有料オプション)によるコーディネートでオリジナル感を演出
・盗難リカバリーサポート対応

フォールディングサイズ
工具不要で、わずか数十秒で折畳めるフォールディングデザイン。チェーンステーを180°回転させ、フォークを90°に折畳む。90°ターンするステム・ハンドルにより、高さ79cm、長さ87cm、幅35cmを実現。1,075mmのロングホイールベースの完成車サイズが、驚く程コンパクトサイズに収納。専用輪行バックもオプションで販売。
フォールディングフォーム
QRを緩めると、ステム・ハンドルが90°ターンし、フレームに沿ってコンパクトに収納。
Di2コンポにも対応
最新のシマノDi2コンポーネント対応の仕様もご用意。バッテリーやエレクトリックケーブルをすっきりとフレーム内部に収納でき、美しいシルエットを損ないません(注:専用フレームのため外装コンポーネントの装着は不可となります)

仕様
Geometry
A ホイールベース:1075mm
B シートチューブ長(C-T):390mm
C 仮想トップチューブ長(水平):558mm
D ヘッドチューブ角:70.0°
シートチューブ角:73.0°
F チェーンステー長:431mm
G ボトムプランケット高:273mm
H 全長:1,545mm
主な仕様:
・フレーム:アルミ#7005 ダブルバデッドチューブ
・ホイール:20インチ(ETRTO 406) O.L.D:F100mm/R130mm
・フォールディングフォーク:カーボン製ブレード コラム長395mm
・変速:10~22スピード(仕様により異なる)
・フレーム重量:3,850g ※フレーム、フォーク、ヘッドパーツ、トップカバー、シートクランプを含む重量
・完成車重量(ペダル含まず):9.5kg(Shimano Tiagraフラットシングルモデルの場合)
本体価格:
ドロップハンドル シマノ105 2x11s仕様 : ¥365,706 (¥332,460税抜)
フラットハンドル シマノ105 2x11s仕様 : ¥359,918 (¥327,198税抜)
フレームセット : ¥185,900 (¥169,000税抜)
価格は仕様によって変わります。詳しくはこちら。
【ご注意:掲載中の画像、仕様および価格について】
本製品の仕様、および価格につきましては、予告なく変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。また、掲載の画像と現行モデルの仕様、価格が異なる場合がございます。詳しくは最新の仕様および価格表でご確認いただくか、お問合せください。
カスタマイズオプション:
・カスタムカラーオーダー:16,500円(税込)~30,800円(税込)クラス1~3の場合
カラーサンプルはこちら
・タイレルプレミアムコート:20,350円(税込)
・タイレルプレミアムコート + スーパーアーマー: 33,330円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ:40,150円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ + スーパーアーマー:53,130円(税込)
・Kinekt サスペンションシートポスト&ステム:54,560円(税込)
・トップカバー、コラムスペーサー(レッド、またはカーボン):2,317~4,586円(税込)
・脱着ペダル(レッド):2,138円(税込)
その他:
・ドロップハンドル幅変更(360mm,380mm,400mm,420mmから選択):無料
・バーテープカラー変更(ブラック、レッドから選択):無料
標準カラー(カドワキパウダーコーティング製)
オプション:
さぬき発!最速ミニベロの「タイレル」のアイヴ・エモーションと「ガラスの鎧」のクレストヨンドがタッグを組んでこの度、新しいコーティングサービスを開発しました。その名も「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」


強固な粉体塗装にさらに付加的な性能を-。「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」は、上質な粉体塗装を丹念なポリッシングによりさらに磨き上げたあと(※)、硬化系と特殊シリコンレジン系のW被膜でコーティング(プレミアムコート)する、タイレル×クレストヨンドの共同開発サービスです。
思わず二度見するほどの輝きに加え、高撥水、防汚性、防傷性、耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐酸性耐紫外線劣化の減少など、日頃のお手入れの手間を省くとともに、愛車の美しさを長期間にわたり維持します。
是非、フレーム購入の際は当コーティングサービスも選択し、その性能を体感してください。
※マシンポリッシュをご注文いただいた場合のみの施工となります。
予算、スタイルに合わせた幅広い仕様
ハンドル形状やギヤ数など、予算やライディングスタイルに応じた幅広い仕様からお好みの1台を選択することが可能。購入後に無駄なコストを投じてカスタムする必要がありません。また最新のロード規格に対応、フレーム単体で購入しお好みのパーツで組み立てるなど、カスタマイズの楽しみが広がります。
カスタムカラーオーダー対応
フレームカラーはお気に入りの色にペイントが可能(クラス1,2は無料)。デカールのカラーも自由に選ぶことができるほか、フロントとリアの塗り分けも可能。オリジナリティあふれる自分だけの1台が実現します。

持ち運び
Carry
独自の造形フィロソフィはそのままに、わずか数十秒で折り畳みと展開可能な設計
フレーム設計やオリジナルパーツの開発により、耳障りな走行ノイズを最小限にとどめるなど、従来の折り畳み自転車がもつネガティブ要素を徹底的に排除。周りを気にせず車や電車内での持ち運びはもちろん、カフェテラスなどでも隣に置いているだけでスタイリッシュな雰囲気を醸し出してくれることでしょう。



車で運べます
週末のデイオフ、少し遠い場所まで車でお出かけ。お気に入りのスポットで、お気に入りのバイクに乗って・・・。簡単に折り畳めるので、気軽に車での持ち運びが可能です。
電車で運べます
折畳み後は専用の輪行バッグに収納して快適に持ち運びが可能。軽量な車体のため、担ぐシーンの多い状況でもストレスなく楽に輪行できます。
室内での保管にも
高さ79cm、長さ87cm、幅35cmを実現(フラットモデルの場合)。1,075mmのロングホイールベースの完成車サイズが、驚く程コンパクトサイズに収納。室内保管でも場所を取らず、防犯面でも大きなメリットとなるだけでなく、愛車を埃や傷から守ることができます。
折畳み手順
工具不要で、わずか数十秒で折畳めるフォールディングデザイン。オプションの脱着式ペダルに変更すれば、折り畳み時の幅を最小化できます。
専用輪行バッグ・脱着式ペダル販売中
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

スラントデザイン
Slant Design
美しいシルエットと
折りたたみ機構が融合した
FXαのデザイン
タイレルフォールディングのロングセラーモデル、FX。その名機FXのエッセンスをキープしつつも、お求めやすい価格にアレンジしたのがFXαです。フレームデザインは、2本の細い傾斜したパイプがトップチューブを挟む共通のデザインコード「スラントデザイン」を採用。この印象深く、見る人を引きつけるシルエットはデザイン上だけではなく、ミニベロ独特のフレームワークを研究し、長いヘッドチューブまわりの剛性を高めつつ、フレーム全体の強度をアップさせることに貢献しています。そして、走行性に関係するフレームジオメトリーについては、トップチューブ等の低重心化を図り、ホイールベースの寸法を最適化しています。さまざま視点から深く洞察し、スラントデザインによりクリエートした最高のミニベロフレーム。 スラントデザインを保持しつつ、前後に折畳み機構を持つ独自のフォールディングデザイン。一見すると折り畳み自転車には見えないエレガントなスラントデザインの外観から、折り紙のようにコンパクトに変身する様はまさにトランスフォーマーデザインです。

折りたたみ自転車には見えない
フレームデザイン
開発においてのキーポイントは、メインフレームに可動箇所を設けず、強く美しいフォールディングバイクを作ることでした。スタントデザインの意匠を崩さず、一目でタイレルと分かるシルエットは、FXのデザインの特徴です。
革新のフォールディング
フォークデザイン
折畳みフォークは後方に折畳む方式を採用。強度を確保しつつ一体化したスマートなデザインを実現。アルミとカーボン素材を使い分け、900gと軽量です。


ディテールにこだわった
溶接仕上げ
メインフレームは軽量#7005アルミ合金製ダブルバデッドチューブを採用。滑らかな溶接部分に、タイレルならではのこだわりとクラフトマンシップが光ります。
お値段以上のハイグレードパーツ
AM-3ホイールをはじめ、パーツの多くがスタンダードFXと同じアイテムを装備。メインコンポーネントは国産のシマノSORAを採用するなど、リーズナブルながら申し分のないスペックを維持しています。


コンビネーションが楽しい、セパレートカラーのアクリル塗装
標準色は、前後に塗り分けた5種類のコンビネーションカラーをご用意。仕上がりの美しい高品質のアクリル塗装が、さらに所有欲をかきたてます。(FXαはカラーオーダー非対応となります)

特徴
Features
FXの走りと軽さを受け継ぎつつ、
価格にもこだわった、
好バランスのエントリーFX
主な特徴
・軽量#7005アルミ合金製ダブルバデッドチューブを採用
・ロードコンポーネントに完全対応したフレーム設計
・オリジナル設計による革新のハイブリッド(アルミ&カーボン)フォールディングフォーク
・折畳み自転車とは思えない、スタイリッシュなフレームデザイン
・高品質のアクリルペイントを採用。セパレートカラーによる標準色は5種類から選択が可能
・シールドベアリングハブ搭載の高性能ホイールを標準装備
・クラフトマンシップが光る、ディテールにこだわった溶接仕上げ
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・豊富な専用オプション、補修パーツ(ウエブストアで購入可能)
・盗難リカバリーサポート対応

フォールディングサイズ
工具不要で、わずか数十秒で折畳めるフォールディングデザイン。チェーンステーを180°回転させ、フォークを90°に折畳む。90°ターンするステム・ハンドルにより、高さ79cm、長さ87cm、幅35cmを実現。1,075mmのロングホイールベースの完成車サイズが、驚く程コンパクトサイズに収納。専用輪行バッグもオプションで販売。
フォールディングフォーム
QRを緩めると、ステム・ハンドルが90°ターンし、フレームに沿ってコンパクトに収納。

仕様
Geometry
A ホイールベース:1075mm
B シートチューブ長(C-T):390mm
C 仮想トップチューブ長(水平):558mm
D ヘッドチューブ角:70.0°
シートチューブ角:73.0°
F チェーンステー長:431mm
G ボトムプランケット高:273mm
H 全長:1,545mm
主な仕様:
・フレーム:アルミ#7005 ダブルバデッドチューブ
・ホイール:20インチ(ETRTO 406) O.L.D:F100mm/R130mm
・フォールディングフォーク:カーボン製ブレード コラム長395mm
・変速:9~22スピード
・フレーム重量:3,850g ※フレーム、フォーク、ヘッドパーツ、トップカバー、シートクランプを含む重量
・カラー:スタンダードモデル(黒鉄スパークマット&ブラック、サンセットオレンジ&ガンメタリック、ターコイズブルー&ダークグレーメタリック、イタリアンレッド&マットブラック、マスカットグリーン&グロスブラック) SPLモデル(黒鉄マットブラック、グレーメタリック&オレンジ)
・完成車重量(スタンダードモデル/ペダル含まず):9.7kg
カスタマイズオプション:
・脱着ペダル(レッド):8,316円(税込)
・シートポスト(セットバックタイプ0mm):9,029円(税込)
・Kinekt サスペンションシートポスト&ステム:60,060円(税込)
詳しくは仕様および価格表にてご確認ください
2019年カラー(アクリルペイント)
オプション:

持ち運び
Carry
独自の造形フィロソフィはそのままに、わずか数十秒で折り畳みと展開可能な設計
フレーム設計やオリジナルパーツの開発により、耳障りな走行ノイズを最小限にとどめるなど、従来の折り畳み自転車がもつネガティブ要素を徹底的に排除。周りを気にせず車や電車内での持ち運びはもちろん、カフェテラスなどでも隣に置いているだけでスタイリッシュな雰囲気を醸し出してくれることでしょう。



車で運べます
週末のデイオフ、少し遠い場所まで車でお出かけ。お気に入りのスポットで、お気に入りのバイクに乗って・・・。簡単に折り畳めるので、気軽に車での持ち運びが可能です。
電車で運べます
折畳み後は専用の輪行バッグに収納して快適に持ち運びが可能。軽量な車体のため、担ぐシーンの多い状況でもストレスなく楽に輪行できます。
室内での保管にも
折り畳みサイズは高さ79cm、長さ87cm、幅35cm。1,075mm。ロングホイールベースの完成車が、驚く程コンパクトサイズに収納。室内保管でも場所を取らず、防犯面でも大きなメリットとなるだけでなく、愛車を埃や傷から守ることができます。
折畳み手順
工具不要で、わずか数十秒で折畳めるフォールディングデザイン。オプションの脱着式ペダルに変更すれば、折り畳み時の幅を最小化できます。
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

スラントデザイン
Slant Design
シルエット、軽さ、走行性能、折り畳み。すべての要素を極限レベルで 融合したFSXのデザイン
20インチフォールディングのニュースタンダード、FXの上位モデルとして誕生したFSX。FXで培われたアイデアと技術を継承しつつ、さらなる剛性化と軽量化、そして高速性能を実現しました。フレームデザインは、2本の細い傾斜したパイプがトップチューブを挟む共通のデザインコード「スラントデザイン」を採用。一見すると折り畳み自転車には見えないエレガントなスラントデザインの外観から、折り紙のようにコンパクトに変身する様はまさにトランスフォーマーデザイン。低重心化とロングホイールベースがもたらす安定感のある走りはもちろんのこと、ワイヤー内蔵や独特のチューブ形状など、タイレルフォールディング群のトップにふさわしい、細部にまでこだわったフレームワークが魅力です。美しいプロポーションに秘めた究極の走行性能。革新的なFSXにまたがれば、自転車に乗る楽しさ、操る喜びを感じ、どこまでも乗り続けたくなるはずです。

高剛性フレームデザイン
開発においてのキーポイントは、メインフレームに可動箇所を設けず、強く美しいフォールディングバイクを作ることでした。スタントデザインの意匠を崩さず、一目でタイレルと分かるシルエットは、FSXのデザインの特徴です。さらにハイドロフォーミング製のトップチューブおよびダウンチューブを採用し、剛性を高めることで、美しいデザインと高剛性の両立を実現しました。
細部にこだわった
フレームワーク
ハンドメイドによる、研磨加工を施した滑らかで美しい溶接部分、シャープな肉抜き構造やケーブル内蔵処理など、FSXならではのこだわりのフレームワークが魅力です。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合がございます。ご注意ください)


スペシャル塗装【Tyrell×KADOWAKI『匠色takumiiro』】
標準色は、美しく、耐久性に優れたペインティングで定評のあるカドワキコーティング(神奈川県横浜市)とのコラボレーションにより実現した、タイレルだけのオリジナルカラーを2色(せとしるべルビーレッド、ムーンリットナイトブラック)ご用意。Tyrellのファクトリーモデルが持つ世界観を、圧倒的な色彩表現で具現化したスペシャル塗装です。

特徴
Features
メインフレームに可動箇所のない、
強く、美しい
フォールディングバイク
主な特徴
・軽量#7005アルミ合金製ダブルバデッドチューブを採用
・ロードコンポーネントに完全対応したフレーム設計
・オリジナル設計による革新のフルカーボンフォールディングフォーク
・最上級グレード、シールドベアリングハブ搭載の「AM-6」を標準装備
・折畳み自転車とは思えない、スタイリッシュなフレームデザイン
・インナーケーブルシステム採用。高級車にふさわしい洗練されたフレームワーク
・クラフトマンシップが光る、ディテールにこだわった溶接仕上げ
・美しさと耐久性で評価の高いカドワキコーティング社の粉体塗装を採用(量産車初)。
・また同社によるカラーオーダーが可能(フロントとリアの塗り分けも可能)
・Di2コンポーネント対応。エレクトリックコードをフレームに内装し、ルックスを損なわない
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・豊富な専用オプション、補修パーツ(ウェブストアで購入可能)
・ハンドル形状からギヤ数まで、利用シーンに応じた幅広い仕様をご用意
・カラーパーツ(有料オプション)によるコーディネートでオリジナル感を演出
・盗難リカバリーサポート対応

スピード感、安定感のある走り
低重心、ロングホイールベースなど、考えぬかれたジオメトリーにより、小径車にありがちなふらつきや挙動をできる限り排除。また軽量な車体により、20インチとは思えないスピード感と安定感のある走行が可能です。
新開発、フルカーボンモノコックフォーク
FSXの折畳みフォークは、すべてをCFRP製モノコックで製作。振動吸収性は大幅に高まり、乗り心地も向上。ヘッドチューブ下部のベアリングサイズも1.25″に大口径化し、ヘッドチューブの剛性、ハンドリングの安定感をさらにアップさせました。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合がございます。ご注意ください)
輪行や保管に便利なフォールディング機能
走行性能を確保しながらも、工具不要でわずか数十秒で折畳めるフォールディング機能。チェーンステーを180°回転させ、フォークを90°に折畳む。90°ターンするステム・ハンドルにより、高さ79cm、長さ87cm、幅35cmを実現。1,075mmのロングホイールベースの完成車サイズが、驚く程コンパクトサイズに収納できます。専用輪行バックもオプションで販売。
走りを極める最高級ホイール
タイヤのグリップ性能を最大限に引き出す高剛性ワイドリム(23mm)を採用、高い回転性能を誇る専用ハブなど、FSXのスポーツ性能を存分に味わえるハイポテンシャル20インチホイール「AM-6」を標準装備。
Di2コンポにも対応
Di2コンポーネント対応の仕様もご用意。フレームアタッチメントの交換により、機械式、エレクトリック式、いずれのコンポーネントもすっきりとフレーム内に収納でき、美しいシルエットを損ないません。

仕様
Geometry
A ホイールベース:1075mm
B シートチューブ長(C-T):390mm
C 仮想トップチューブ長(水平):558mm
D ヘッドチューブ角:70.0°
シートチューブ角:73.0°
F チェーンステー長:431mm
G ボトムプランケット高: 273mm
H 全長:1,545mm
主な仕様:
・フレーム:アルミ#7005合金 ダブルバデッドチューブ
・ホイール:AM-6 ブラック 20インチ(28-406)
・フォールディングフォーク:カーボンモノコック製
・変速:フラットバーモデル 2×11スピード、ドロップハンドルモデル 2×11スピード
・タイヤ:シュワルベ DURANO Folding 28-406
・コンポーネント:フラットバーモデル Shimano Tiagra 2*10s、ドロップハンドルモデル Shimano 105 2*11sなど
・フレーム重量:3,600g ※フレーム、フォーク、ヘッドパーツ、トップカバー、シートクランプを含む重量
・完成車重量(ペダル含まず):9.3kg
本体価格:価格は仕様によって変わります。詳しくはこちら。
【ご注意:掲載中の画像、仕様および価格について】
本製品の仕様、および価格につきましては、予告なく変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。また、掲載の画像と現行モデルの仕様、価格が異なる場合がございます。詳しくは最新の仕様および価格表でご確認いただくか、お問合せください。
カスタマイズオプション:
・カスタムカラーオーダー:16,500円(税込)~30,800円(税込)クラス1~3の場合
・タイレルプレミアムコート:20,350円(税込)
・タイレルプレミアムコート + スーパーアーマー: 33,330円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ:40,150円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ + スーパーアーマー:53,130円(税込)
・Kinekt サスペンションシートポスト&ステム:54,560円(税込)
・トップカバー、コラムスペーサー(ブラック、レッド):無料
・脱着ペダル(レッド):2,138円(税込)
その他:
・ドロップハンドル幅変更(360mm,380mm,400mm,420mmから選択):無料
・バーテープカラー変更(ブラック、レッドから選択):無料
標準カラー(カドワキコーティング製):
オプション:
さぬき発!最速ミニベロの「タイレル」のアイヴ・エモーションと「ガラスの鎧」のクレストヨンドがタッグを組んでこの度、新しいコーティングサービスを開発しました。その名も「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」


強固な粉体塗装にさらに付加的な性能を-。「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」は、上質な粉体塗装を丹念なポリッシングによりさらに磨き上げたあと(※)、硬化系と特殊シリコンレジン系のW被膜でコーティング(プレミアムコート)する、タイレル×クレストヨンドの共同開発サービスです。
思わず二度見するほどの輝きに加え、高撥水、防汚性、防傷性、耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐酸性耐紫外線劣化の減少など、日頃のお手入れの手間を省くとともに、愛車の美しさを長期間にわたり維持します。
是非、フレーム購入の際は当コーティングサービスも選択し、その性能を体感してください。
※マシンポリッシュをご注文いただいた場合のみの施工となります。
予算、スタイルに合わせた幅広い仕様
ハンドル形状やギヤ数など、予算やライディングスタイルに応じた幅広い仕様からお好みの1台を選択することが可能。購入後に無駄なコストを投じてカスタムする必要がありません。
また最新のロード規格に対応、フレーム単体で購入しお好みのパーツで組み立てるなど、カスタマイズの楽しみが広がります。
カスタムカラーオーダー対応
フレームカラーはお気に入りの色にペイントが可能(有料オプション)。デカールのカラーも自由に選ぶことができるほか、フロントとリアの塗り分けも可能。オリジナリティあふれる自分だけの1台が実現します。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合がございます。ご注意ください)

持ち運び
Carry
独自の造形フィロソフィはそのままに、わずか数十秒で折り畳みと展開可能な設計
フレーム設計やオリジナルパーツの開発により、耳障りな走行ノイズを最小限にとどめるなど、従来の折り畳み自転車がもつネガティブ要素を徹底的に排除。周りを気にせず車や電車内での持ち運びはもちろん、カフェテラスなどでも隣に置いているだけでスタイリッシュな雰囲気を醸し出してくれることでしょう。



車で運べます
週末のデイオフ、少し遠い場所まで車でお出かけ。お気に入りのスポットで、お気に入りのバイクに乗って・・・。簡単に折り畳めるので、気軽に車での持ち運びが可能です。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合がございます。ご注意ください)
電車で運べます
折畳み後は専用の輪行バッグに収納して快適に持ち運びが可能。軽量な車体のため、担ぐシーンの多い状況でもストレスなく楽に輪行できます。
室内での保管にも
高さ79cm、長さ87cm、幅35cmを実現(フラットモデルの場合)。1,075mmのロングホイールベースの完成車サイズが、驚く程コンパクトサイズに収納。室内保管でも場所を取らず、防犯面でも大きなメリットとなるだけでなく、愛車を埃や傷から守ることができます。
折畳み手順
工具不要で、わずか数十秒で折畳めるフォールディングデザイン。オプションの脱着式ペダルに変更すれば、折り畳み時の幅を最小化できます。
専用輪行バッグ・脱着式ペダル販売中
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

デザイン
Design
細身でシンプル、
しかも頑丈な
IVEのデザイン
IVEは、折畳み自転車に必要な剛性や機能性を確保しながら、同時に美しいデザインを実現するというタイレルの新たなデザイン思想のもと誕生しました。細身ながらも優れた強度をもつクロモリ鋼をフレーム素材に採用し、さらなる強度を確保する数々のオリジナル設計を加えることで、見た目のシンプルなフォルムとは裏腹に、しっかりとした強度を保っています。この頑丈でしかもスマートデザインが、ライダーの姿をより美しく際立たせます。

オリジナリティあふれるフォルム
IVEならではのアイデンティテイが光る、細身でシンプルなフレーム構成やリアのトラス構造。
直感でわかる
フォールディング
開発においての大きなポイントは、誰にでもやさしく使い勝手のよい操作方法を実現すること。
ハンドル横のレバーを押すだけで折畳みをスタートできるシンプルな操作感、直感的に分かるオペレーションは、IVEの優れたデザインのなせる技のひとつです。


意味のある美しさ
ゴツいプレス成形のフレームや大径のパイプではなく、細身のクロモリチューブで構成されたIVEのフレーム。素材にあえて重量的に不利なクロモリを選んだのは、なによりスレンダーな外観に見せるためでした。また、メインデザインに自転車の基本形であるダイヤモンド形を採用したのも、最小限の材料とスペースで必要な強度を確保するためです。特徴的なハイドロフォーミングのダウンチューブやシートステーの湾曲部分も単なるデザインではなく、必要な機能を持たせるためのものです。IVEには過剰なデザインだけの意匠は存在せず、すべての形状に意味があります。

特徴
Features
タイレルに受け継がれるスポーツ走行性能はそのままに、さらに楽しく、そして扱いやすい機能を盛り込んだ、簡単お手軽フォールディングバイク
主な特徴
・しなやかで快適な乗り心地を約束するクロモリフレーム
・わずか4ステップの簡単フォールディング
・オリジナル設計によるフォールディングフォーク
・機能性を兼ね備えた、スレンダーなフレームデザイン
・スタンド不要。パーキングはレバー操作でワンタッチ
・カスタムの楽しみが広がる、ロード規格コンポーネント対応
・シールドベアリングハブ搭載の高性能ホイールを標準装備
・雨の日も安心、前後フェンダー装備
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・用途に応じた多彩なオプション
・盗難リカバリーサポート対応

安心を最優先に
極端なジオメトリーが及ぼすハンドリングや走行時の不安定さは、多くの小径折畳み自転車に見られるマイナスポイントのひとつです。「走る」「曲がる」「止まる」といった基本性能を設計段階からしっかりとおさえたIVE。最適なホイールベースと低重心の車体、素直に反応するステアリングなどにより、初心者の方でも安心してスポーツ走行を楽しめます。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
耐久テストもパスした信頼の剛性
一般的に折畳み自転車は可動部分が多く、負荷のかかりやすいそれらの部分の設計や加工精度は、安全な車体を作るうえでとても大切なポイントです。IVEの可動部分はEN規格の耐久テストをすべてパスしており、それぞれ十分な剛性を確保。タイレルの高い設計技術の証です。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
パーキングも簡単
ハンドルについているレバー(ロックオフレバー)を押すだけで、車体が自立してパーキングポジションに早変わりします。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
専用エラストマー
リアフレームには、後輪からの衝撃を緩和するサスペンション(エラストマー)を装備。段差の多い路面でも快適な走行が楽しめます。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
専用リアキャリア
IVEの車体にマッチする専用設計のリアキャリアをオプションでご用意。ベアリング内蔵のミニホイールにより自由に転がすことが可能となり、折り畳み状態での移動に威力を発揮します。キャリアサイドや天板にバッグを取り付ければ積載量が大幅にアップ、荷物の多いツーリングも安心です。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
フロントダボ
ヘッドチューブにダボ穴を装備。タイレル純正のTMSボディやサードパーティのアダプターを装着すれば、フロントバッグやカゴが取り付け可能です。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
TMS(タイレルマウントシステム)対応
オリジナル開発の専用アダプターによるマウントシステム、TMS(タイレルマウントシステム)に対応。TMバッグ、TTバッグを取り付け可能。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
ポジション変更
ご自身の体格や利用シーンに合わせ、ハンドルポストの高さやシート位置を微調整することが可能。楽な乗車姿勢で快適な走行を楽しめます。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
カスタマイズも楽しめる
ロードコンポーネントの規格に適合したIVEのフレーム&パーツ。ノーマルで8段のリア変速は最大11段、クランク歯長は56Tまでアップグレードが可能、坂道での走破性や高速性能がアップします。さらに抵抗の少ないタイヤやドロップハンドルに交換することで、よりスポーティなライドも楽しめます。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)

仕様
Geometry
A ホイールベース:1,058mm
B ハンドル高さ:1,000mm
C コックピット長:611~641mm
D サドル高さ:810~1,010mm
E スタンドオーバーハイト:585mm
F チェーンステー長:420mm
G ボトムプランケット高:286mm
H 全長:1,502mm
主な仕様:
・フレーム:#4130クロモリ、ハイドロフォーミング加工
・ホイール:18インチ(ETRTO 355) O.L.D:F74mm/R120mm
・フォールディングフォーク:アルミ製ブレード
・変速:8スピード(コグを交換後、11スピード化が可能)
・シートポスト : 33.9x530mm
・ブレーキ : Vブレーキ
・完成車重量:11.5kg
・折畳み寸法:W 710mm x H 590mm x D 330
本体価格:
フラットハンドル シマノCLARIS 1x8s仕様 : ¥220,000(¥200,000税抜)
【ご注意】
本製品の仕様、および価格につきましては、予告なく変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。また、掲載の画像と現行モデルの仕様、価格が異なる場合がございます。詳しくは最新の仕様および価格表でご確認いただくか、またはお問合せください。
カラー:
オプション:

持ち運び
Carry
タイレル次世代のフォールディングバイクコンセプト(E.S.P Design)に基づく設計開発の第1弾
開発においての大きなポイントは、誰にでもやさしく使い勝手のよい操作方法を実現すること。操作はわずか4ステップ。ハンドル横のレバー(ロックオフレバー)を押すだけで、折畳みをスタートできるシンプルな操作感、直感的に分かるオペレーションで、簡単で素早いフォールディングを実現。車で、電車で、カフェテラスで…コンパクトサイズに早変わりするIVEが、いつもそばにいる。



車で運べます
週末のデイオフ、少し遠い場所まで車でお出かけ。お気に入りのスポットで、お気に入りのバイクに乗って・・・。簡単に折り畳めるので、気軽に車での持ち運びが可能です。
電車で運べます
折畳み後は専用の輪行バッグに収納して快適に持ち運びが可能。さらにオプションのリアキャリアとベアリングキャスターを装着し、輪行バッグの底面を取り外せば折り畳んだ状態で転がすことができ(※)、駅構内での移動で力を発揮します。
※鉄道会社の規則により禁止されている場合があります。必ず各鉄道会社の指示に従ってください。
※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
室内での保管にも
高さ59cm、長さ71cm、幅33cmを実現。1,058mmのロングホイールベースの完成車サイズが、驚く程コンパクトサイズに収納。室内保管でも場所を取らず、防犯面でも大きなメリットとなるだけでなく、愛車を埃や傷から守ることができます。※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
折畳み手順
工具不要、わずか4ステップで折畳める、直感的にイメージしやすい簡単フォールディング。
専用輪行バッグ販売中
※画像は2018年モデルです(現行モデルと一部仕様が異なります)
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

デザイン
Design
細身でシンプル、
しかも頑丈な
IVEのデザイン
IVEは、折畳み自転車に必要な剛性や機能性を確保しながら、同時に美しいデザインを実現するというタイレルの新たなデザイン思想のもと誕生しました。細身ながらも優れた強度をもつクロモリ鋼をフレーム素材に採用し、さらなる強度を確保する数々のオリジナル設計を加えることで、見た目のシンプルなフォルムとは裏腹に、しっかりとした強度を保っています。この頑丈でしかもスマートデザインが、ライダーの姿をより美しく際立たせます。

オリジナリティあふれるフォルム
IVEならではのアイデンティテイが光る、細身でシンプルなフレーム構成やリアのトラス構造。
直感でわかる
フォールディング
開発においての大きなポイントは、誰にでもやさしく使い勝手のよい操作方法を実現すること。
ハンドル横のレバーを押すだけで折畳みをスタートできるシンプルな操作感、直感的に分かるオペレーションは、IVEの優れたデザインのなせる技のひとつです。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合があります。ご注意ください)


意味のある美しさ
ゴツいプレス成形のフレームや大径のパイプではなく、細身のクロモリチューブで構成されたIVEのフレーム。素材にあえて重量的に不利なクロモリを選んだのは、なによりスレンダーな外観に見せるためでした。また、メインデザインに自転車の基本形であるダイヤモンド形を採用したのも、最小限の材料とスペースで必要な強度を確保するためです。特徴的なハイドロフォーミングのダウンチューブやシートステーの湾曲部分も単なるデザインではなく、必要な機能を持たせるためのものです。IVEには過剰なデザインだけの意匠は存在せず、すべての形状に意味があります。
※画像は旧モデル(現行モデルと仕様が一部異なる場合があります。ご注意ください)

特徴
Features
タイレルに受け継がれるスポーツ走行性能はそのままに、さらに楽しく、そして扱いやすい機能を盛り込んだ、簡単お手軽フォールディングバイク
主な特徴
・しなやかで快適な乗り心地を約束するクロモリフレーム
・わずか4ステップの簡単フォールディング
・オリジナル設計によるフォールディングフォーク
・機能性を兼ね備えた、スレンダーなフレームデザイン
・スタンド不要。パーキングはレバー操作でワンタッチ
・カスタムの楽しみが広がる、ロード規格コンポーネント対応
・シールドベアリングハブ搭載の高性能ホイールを標準装備
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・用途に応じた多彩なオプション
・盗難リカバリーサポート対応

安心を最優先に
極端なジオメトリーが及ぼすハンドリングや走行時の不安定さは、多くの小径折畳み自転車に見られるマイナスポイントのひとつです。「走る」「曲がる」「止まる」といった基本性能を設計段階からしっかりとおさえたIVE。最適なホイールベースと低重心の車体、素直に反応するステアリングなどにより、初心者の方でも安心してスポーツ走行を楽しめます。
耐久テストもパスした信頼の剛性
一般的に折畳み自転車は可動部分が多く、負荷のかかりやすいそれらの部分の設計や加工精度は、安全な車体を作るうえでとても大切なポイントです。IVEの可動部分はEN規格の耐久テストをすべてパスしており、それぞれ十分な剛性を確保。タイレルの高い設計技術の証です。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
パーキングも簡単
ハンドルについているレバー(ロックオフレバー)を押すだけで、車体が自立してパーキングポジションに早変わりします。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
専用エラストマー
リアフレームには、後輪からの衝撃を緩和するサスペンション(エラストマー)を装備。段差の多い路面でも快適な走行が楽しめます。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
専用リアキャリア
IVEの車体にマッチする専用設計のリアキャリアをオプションでご用意。ベアリング内蔵のミニホイールにより自由に転がすことが可能となり、折り畳み状態での移動に威力を発揮します。キャリアサイドや天板にバッグを取り付ければ積載量が大幅にアップ、荷物の多いツーリングも安心です。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
フロントダボ
ヘッドチューブにダボ穴を装備。タイレル純正のTMSボディやサードパーティのアダプターを装着すれば、フロントバッグやカゴが取り付け可能です。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
TMS(タイレルマウントシステム)対応
オリジナル開発の専用アダプターによるマウントシステム、TMS(タイレルマウントシステム)に対応。TMバッグ、TTバッグを取り付け可能。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
ポジション変更
ご自身の体格や利用シーンに合わせ、ハンドルポストの高さやシート位置を微調整することが可能。楽な乗車姿勢で快適な走行を楽しめます。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
カスタマイズも楽しめる
ロードコンポーネントの規格に適合したIVEのフレーム&パーツ。ノーマルで9段のリア変速は最大11段、クランク歯長は56Tまでアップグレードが可能、坂道での走破性や高速性能がアップします。さらに抵抗の少ないタイヤやドロップハンドルに交換することで、よりスポーティなライドも楽しめます。

仕様
Geometry
A ホイールベース:1,058mm
B ハンドル高さ:970~1,000mm
C コックピット長:611~641mm
D サドル高さ:810~1,010mm
E スタンドオーバーハイト:585mm
F チェーンステー長:420mm
G ボトムプランケット高:286mm
H 全長:1,502mm
主な仕様:
・フレーム:#4130クロモリ、ハイドロフォーミング加工
・ホイール:18インチ(ETRTO 355) O.L.D:F74mm/R120mm
・フォールディングフォーク:アルミ製ブレード
・変速:9スピード(コグを交換後、11スピード化が可能)
・シートポスト : 33.9x530mm
・ブレーキ : Vブレーキ
・完成車重量:10.7kg
・折畳み寸法:W 710mm x H 590mm x D 330
本体価格:
フラットハンドル シマノSORA 1x9s仕様 : ¥203,500(¥185,000税抜)
【ご注意:掲載中の画像、仕様および価格について】
本製品の仕様、および価格につきましては、予告なく変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。また、掲載の画像と現行モデルの仕様、価格が異なる場合がございます。詳しくは最新の仕様および価格表でご確認いただくか、お問合せください。なお、カラー表示にはIVE Standardの車体画像を使用しています。
カラー:
オプション:

持ち運び
Carry
タイレル次世代のフォールディングバイクコンセプト(E.S.P Design)に基づく設計開発の第1弾
開発においての大きなポイントは、誰にでもやさしく使い勝手のよい操作方法を実現すること。操作はわずか4ステップ。ハンドル横のレバー(ロックオフレバー)を押すだけで、折畳みをスタートできるシンプルな操作感、直感的に分かるオペレーションで、簡単で素早いフォールディングを実現。車で、電車で、カフェテラスで…コンパクトサイズに早変わりするIVEが、いつもそばにいる。



車で運べます
週末のデイオフ、少し遠い場所まで車でお出かけ。お気に入りのスポットで、お気に入りのバイクに乗って・・・。簡単に折り畳めるので、気軽に車での持ち運びが可能です。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
電車で運べます
折畳み後は専用の輪行バッグに収納して快適に持ち運びが可能。さらにオプションのリアキャリアとベアリングキャスターを装着し、輪行バッグの底面を取り外せば折り畳んだ状態で転がすことができ(※)、駅構内での移動で力を発揮します。
※鉄道会社の規則により禁止されている場合があります。必ず各鉄道会社の指示に従ってください。
室内での保管にも
高さ59cm、長さ71cm、幅33cmを実現。1,058mmのロングホイールベースの完成車サイズが、驚く程コンパクトサイズに収納。室内保管でも場所を取らず、防犯面でも大きなメリットとなるだけでなく、愛車を埃や傷から守ることができます。
※画像はIVE2018スタンダードモデル(仕様が一部異なります。ご注意ください)
折畳み手順
工具不要、わずか4ステップで折畳める、直感的にイメージしやすい簡単フォールディング。
専用輪行バッグ販売中
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

デザイン
Design
細身で飽きのこないシンプルなスチールのフォルムに、最新のロード規格をマッチさせたRXのモダンデザイン
純国産にこだわり作られたスチールロードRXは、モダンスチールと呼ばれる、これまでのビンテージ感漂うクロモリロードとは異なる新たなカテゴリーに属する1台。細身のパイプからなるスタンダードなダイヤモンド形状で、乗り手をスマートに引き立てながらも、大径ヘッドやフルカーボンフォークなど、最新規格の高性能パーツを装備。ノスタルジックな雰囲気と新しさが同居する、近代的なフォルムを形成しています。負荷をかけてもしっかりついてくる車体、下りでも不安を感じない剛性感。クロモリ特有の、クセのない滑らかで上質なペダリングをぜひRXでお楽しみください。

フレームデザイン
楕円形状の異形クロモリチューブを随所に使い、前三角はややスローピングさせるとともに、シートステーはS字にベントさせたモダンなデザイン。ダウンチューブを軸に剛性を保つ前三角と振動吸収性を高めた後ろ三角の設計は、高い走行性能を維持しつつ快適性のバランスも取っています。
ジオメトリー
ライダーの乗車ポジションにきめ細かく合わせるため、5つのフレームサイズをご用意(シートチューブ長480mm~555mmまで全5サイズ)。510サイズ以上のフレームは、パワーの伝達をより高めるために焼き入れ処理のシートステーを使用するなど、ライダーの体格やパワーを考慮しながら、フレームサイズに応じたジオメトリーとこだわりの設計を行っています。


COLUMBUS社製の
軽量・高性能スチールチューブを採用
高性能スチールパイプメーカーとして名高い、イタリア・コロンバス社製の軽量ニオビウム添加スチールLIFEシリーズをメインチューブに使用し、フレーム重量1.5kgを実現。軽量かつ高剛性でありながら、ロングライドでもクロモリらしいしなやかでバネの効いた走行フィーリングを体感できます。
量産初の
パウダーコーティング塗装
カドワキコーティング(神奈川県横浜市)によるパウダーコーティング塗装を採用(国内量産車では初)。業界をリードする同社とのコラボレーションによる、美しく、耐久性に優れたペインティングは、所有欲をかきたてます。


純国産による高い品質と美しさ
開発から製造まですべてを国内生産にこだわり、厳密な品質・精度管理体制のもと、職人の手によって1台1台、精度とディテールを重視しながら作られるこだわりのスチールロード、RX。
TIG(タングステンイナートガス)溶接によるチューブの美しい接合部分や粉体塗装による鮮やかなペインティング。ハンドメイドの一品には、マスプロダクトでは実現できない、高い品質とこだわりが詰まっています。

特徴
Features
スタンダード素材としてのスチールの特性に最新のロード規格を融合。ロングライドで、 またピュアなレーシングバイクとして、あらゆるシーンで楽しめる1台
主な特徴
・フレームは厳密な品質管理のもと、自社工場にて完全国内生産
・高性能なイタリア・コロンバス社製の軽量ニオビウム添加スチールLIFEシリーズをメインチューブに使用
・細身のチューブで構成される流麗で美しいフォルム
・最新規格のロードコンポーネントに完全対応したフレーム設計
・豊富なサイズ設定(全5サイズ)
・クロモリならではのしなやかな乗り心地で、ロングライドも快適に走行
・ENVE社(エンヴィ)の高性能フルカーボンフォークを標準装備
・美しさと耐久性で評価の高いカドワキコーティング社の粉体塗装を採用(量産車初)。またフレームをお好みのカラーにカスタマイズできる「カラーオーダーシステム」に対応
・盗難リカバリーサポート対応
ベテランライダーも魅了する
車体との心地よい一体感
しなやかさや粘り、さぬきうどんのような強いコシとバネ感など、スチール特有の走行感を残しつつ、大径ヘッドやフルカーボンフォークの採用により性能を近代化したRX。ライダーの動きにやさしくシンクロする、芯のある良質な理想的フレームは、肉薄スチールながらも最先端のカーボンフレームに負けないだけの車体剛性を併せ持ち、もたらされる車体との一体感、鉄の上質感はベテランライダーをも魅了します。
ENVE社製の
高性能フルカーボンフォークを標準装備
最新のテクノロジーで高性能なカーボン製品をリリースしているENVE社(エンヴィ)のフルカーボンフォークを採用。ねじれに強く、安定感あるハンドル操作ができ、高い振動吸収性がRXの走行性能に寄与します。

仕様
Geometry
A ホイールベース:1075mm
B シートチューブ長(C-T):390mm
C 仮想トップチューブ長(水平):558mm
D ヘッドチューブ角:70.0°
シートチューブ角:73.0°
F チェーンステー長:431mm
G ボトムプランケット高:273mm
H 全長:1,545mm
主な仕様:
・フレーム:COLUMBUS LIFEクロモリチューブ
・ホイール:ULTEGRA WH-RS500
・標準カラー:カドワキパウダーコーティング製パールホワイト
・フォーク:ENVE 2.0 FORK マットブラック(ロゴ:ホワイト)
・変速:2×11スピード
・タイヤ:SCHWALBE DURANO Folding 700c
・コンポーネント:SHIMANO ULTEGRA R8000シリーズ
・フレーム重量: 500mm/1,700g (※) ※フレーム単体の重量
・サイズ
480mm(適応身長:150~165cm)
500mm(適応身長:155~170cm)
510mm(適応身長:163~178cm)
535mm(適応身長:168~183cm)
555mm(適応身長:173~190cm)
※上記以外のサイズについては生産終了
【ご注意:掲載中の画像、仕様および価格について】
本製品の仕様、および価格につきましては、予告なく変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。また、掲載の画像と現行モデルの仕様、価格が異なる場合がございます。詳しくは最新の仕様および価格表でご確認いただくか、お問合せください。
カスタマイズオプション:
・フレームカスタムカラー:クラス1,または2(タイレルカラーオーダー見本帳)内のカラーより1色選択 無料
・フォークカスタムカラー:クラス1(タイレルカラーオーダー見本帳)より1色選択:11,000円(税込) ※アクリル塗装(近似色となります)
・タイレルプレミアムコート:20,350円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ:40,150円(税込)
その他:
・ステム長変更(80mm, 90mm, 100mm, 110mmから選択):無料
・ドロップハンドル幅変更(360mm, 380mm, 400mm, 420mmから選択):無料
・バーテープカラー変更(ブラック、レッドから選択):無料
カラー:
オプション:
さぬき発!最速ミニベロの「タイレル」のアイヴ・エモーションと「ガラスの鎧」のクレストヨンドがタッグを組んでこの度、新しいコーティングサービスを開発しました。その名も「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」


強固な粉体塗装にさらに付加的な性能を-。「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」は、上質な粉体塗装を丹念なポリッシングによりさらに磨き上げたあと(※)、硬化系と特殊シリコンレジン系のW被膜でコーティング(プレミアムコート)する、タイレル×クレストヨンドの共同開発サービスです。
思わず二度見するほどの輝きに加え、高撥水、防汚性、防傷性、耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐酸性耐紫外線劣化の減少など、日頃のお手入れの手間を省くとともに、愛車の美しさを長期間にわたり維持します。
是非、フレーム購入の際は当コーティングサービスも選択し、その性能を体感してください。
※マシンポリッシュをご注文いただいた場合のみの施工となります。
カスタムカラーオーダー対応
フレームカラーはお気に入りの色にペイントが可能(有料オプション)。デカールのカラーも自由に選ぶことができるほか、フロントとリアの塗り分けも可能。オリジナリティあふれる自分だけの1台が実現します。
» カラーパターン
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります

スラントデザイン
Slant Design
薄肉大口径アルミフレームと
美しいカーボンリアバックが織りなす、
特徴的なシルエットのCSIのデザイン
超軽量な車体と素材の特性を活かしたキレのある走行性能により、”走り屋”から圧倒的支持を受ける韋駄天バイク、CSI。フレームデザインは、2本の細い傾斜したパイプがトップチューブを挟む共通のデザインコード「スラントデザイン」を採用。この印象深く見る人を引きつけるシルエットはデザイン上だけではなく、ミニベロ独特のフレームワークを研究し、長いヘッドチューブまわりの剛性を高めつつ、フレーム全体の強度をアップさせることに貢献しています。メインフレームにはアルミ合金中で最強と呼ばれる7005アルミ合金製を使用、さらに軽量で高い振動吸収効果を発揮するカーボンバックを配備し抜群の走破性を実現。高い捻り剛性と低重心がもたらす安定感とともに、ロードバイクでは味わえない抜群の加速感、そしてシャープなハンドリングをお楽しみいただけます。Shimanoの最新エレクトリックコンポーネント、Di2への完全対応や滑らかで美しい溶接など、細部にまでこだわったフレームワークも魅力。アルミフレームならではの乾いた剛性感と、カーボンのしなやかさを融合した乗り心地。”走る”楽しさをリアルに追求するあなたにぴったりの1台です。

魅力的なフレームデザイン
ヘッドチューブから伸びる2本のチューブ、「スラントチューブ」は後ろから見た時に格別の美しさを放ちます。さらに剛性を高めるユニークな形状のダウンチューブがCSIならではの存在感を放ちます。
ディテールにもこだわり
軽量かつ強靭な最新のアルミ合金#7005を、スムースウエルディングによりしっかりと溶接。さらに溶接ビードは手間をかけて丁寧に研磨され、美しいフレームに仕上げられます。


新開発カーボンバックデザイン
振動吸収性の高いカーボン素材をチェーンステー、シートステーに採用。巧みに湾曲した美しいフォルムがその走りを予感させます。
BB周りのデザイン
ボトムブラケット周辺は強度を上げるため、3箇所を溶接。チェーンステーは、特殊な接着剤により固定され、スマートな印象からは想像できない剛性感をもたらします。


特徴
Features
軽量で高い振動吸収性を実現する
カーボンバックを備えた、抜群の走破性をもつハイブリッドスポーツバイク
主な特徴
・7005アルミ合金&カーボンバックの軽量ハイブリッドフレーム
・ロードコンポーネントに完全対応したフレーム設計
・クラフトマンシップが光る、ディテールにこだわった溶接仕上げ
・軽量と高剛性を両立させた理想的フレーム
・剛性を高めるユニークな形状のダウンチューブ
・軽い走りと乗り心地を約束するフルカーボンモノコックフォーク
・シールドベアリングハブ搭載の高性能ホイール、「AM-3」を標準装備
・Di2コンポーネント対応。エレクトリックコードをフレームに内装し、ルックスを損なわない
・低重心、ロングホイールベースによる安定感のある走り
・ハンドル形状からギヤ数まで、利用シーンに応じた幅広い仕様をご用意
・盗難リカバリーサポート対応

軽さを活かしたストレートな走り
スラントチューブによる高い捻り剛性と、低重心・ロングホイールベースにより安定感のある走りが楽しめます。さらに、高剛性のアルミフレームらしいリジッド感とカーボンのもつしなやかさがほどよくマッチした走行フィーリングと、軽量なフレームを活かした抜群の加速感を味わえます。
軽量フルカーボンモノコックフォーク
振動吸収性に優れた軽量のフルカーボンモノコックフォークを標準でインストール。フロント周りの振動を軽減し、軽い走りと快適な乗り心地をお約束します。
高級シマノコンポを標準で装備
標準仕様は信頼性の高いシマノの上位グレード・アルテグラR8000シリーズを装備。スムースで確実な変速、堅牢なつくりのコンポーネントがCSIのポテンシャルをさらに高めます。
Di2コンポ対応(一部カラーを除く)
フレームアタッチメントを交換すれば、最新のシマノDi2コンポーネントにも対応可能。バッテリー(※)やエレクトリックケーブルをすっきりとフレーム内部に収納でき、美しいシルエットを損ないません。(※別途バッテリーホルダーをお買い求めいただく必要があります)

仕様
Geometry
A ホイールベース:1,034mm
B シートチューブ長(C-T):405mm
C 仮想トップチューブ長(水平):545mm
D ヘッドチューブ角:71.0°
E シートチューブ角:73.5°
F チェーンステー長:425mm
G ボトムプランケット高:272mm
H 全長:1,545mm
主な仕様:
・フレーム : アルミ#7005 ダブルバデッドチューブ
・ホイール : 20インチ(ETRTO 451) O.L.D:F100mm/R130mm
・フォーク: 3Kカーボン製モノコック
・変速:2*10, または2*11スピード
・カラー:黒鉄(クロガネ)マットブラック、グレーメタリック&オレンジ
・フレーム重量:2,150g ※フレーム、フォーク、ヘッドパーツ、トップカバーを含む重量
・完成車重量(ペダル含まず):8.5kg(ドロップハンドルモデル)
本体価格:価格は仕様によって変わります。詳しくはこちら。
【ご注意:掲載中の画像、仕様および価格について】
本製品の仕様、および価格につきましては、予告なく変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。また、掲載の画像と現行モデルの仕様、価格が異なる場合がございます。詳しくは最新の仕様および価格表でご確認いただくか、お問合せください。
カスタマイズオプション:
・トップカバー、コラムスペーサー(ゴールド、レッド、またはブラック):無料
・タイレルプレミアムコート:20,350円(税込)
・タイレルプレミアムコート + スーパーアーマー: 33,330円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ:40,150円(税込)
・タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ + スーパーアーマー:53,130円(税込)
・Kinekt サスペンションシートポスト&ステム:54,560円(税込)
その他:
・ステム長変更(90mm, 100mm, 110mmから選択):無料
・ドロップハンドル幅変更(360mm, 380mm, 400mm, 420mmから選択): 無料
・バーテープカラー変更(ブラック、レッドから選択):無料
標準カラー :
オプション:
さぬき発!最速ミニベロの「タイレル」のアイヴ・エモーションと「ガラスの鎧」のクレストヨンドがタッグを組んでこの度、新しいコーティングサービスを開発しました。その名も「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」


強固な粉体塗装にさらに付加的な性能を-。「タイレルプレミアムコート&マシンポリッシュ」は、上質な粉体塗装を丹念なポリッシングによりさらに磨き上げたあと(※)、硬化系と特殊シリコンレジン系のW被膜でコーティング(プレミアムコート)する、タイレル×クレストヨンドの共同開発サービスです。
思わず二度見するほどの輝きに加え、高撥水、防汚性、防傷性、耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐酸性耐紫外線劣化の減少など、日頃のお手入れの手間を省くとともに、愛車の美しさを長期間にわたり維持します。
是非、フレーム購入の際は当コーティングサービスも選択し、その性能を体感してください。
※マシンポリッシュをご注文いただいた場合のみの施工となります。
予算、スタイルに合わせた幅広い仕様
ハンドル形状やギヤ数など、予算やライディングスタイルに応じた幅広い仕様からお好みの1台を選択することが可能。購入後に無駄なコストを投じてカスタムする必要がありません。
また最新のロード規格に対応、フレーム単体で購入しお好みのパーツで組み立てるなど、カスタマイズの楽しみが広がります。
※一部画像は現行モデルと異なる場合があります